新卒採用.jp - 採用代行・アウトソーシングトップ > 「新卒採用」関連の注目ニュース > 「2021年4月入社の新入社員の勤務形態」に関するアンケート
このエントリーをはてなブックマークに追加
「新卒採用」の注目ニュース

「2021年4月入社の新入社員の勤務形態」に関するアンケート

[2021.03.15]

株式会社学情(本社:東京都中央区・大阪市北区/代表取締役社長:中井清和)は、「2021年4月入社の新入社員の勤務形態」に関して、企業の人事担当者にアンケートを実施しました。在宅勤務・テレワークを実施している企業も、81.8%は「新入社員は定期的に出社の機会を設ける」としています。「定期的に出社の機会を設ける」とした人事担当者からは、「会社への帰属意識の醸成や、新生活への不安解消のためには、入社後は出社が必要だと思う」「テレワークだけでは、OJTは難しい」「仕事の進め方への理解度やモチベーションを把握するためにも、定期的な出社は必要」などの声が挙がりました。また、若手社員が在宅勤務・テレワークをする際に課題になる点は「モチベーションの状態をつかみにくい」が72.1%で最多。次いで、「報連相などのコミュニケーション不足」となっており、フォローやコミュニケーションの面で、課題を感じている企業が多いことが分かります。


【TOPICS】
(1)在宅勤務・テレワークを実施している企業も、81.8%は「新入社員は定期的に出社の機会を設ける」予定

在宅勤務・テレワークを実施している企業のうち、81.8%は「新入社員は定期的に出社の機会を設ける」予定であることが分かりました。「定期的に出社の機会を設ける」とした人事担当者からは、「会社への帰属意識の醸成や、新生活への不安解消のためには、入社後は出社が必要だと思う」「テレワークだけでは、OJTは難しい」「仕事の進め方への理解度やモチベーションを把握するためにも、定期的な出社は必要」などの声が挙がりました。「定期的な出社の機会を設けない」とした人事担当者からは、「OJT担当者もテレワークなので、研修や育成もリモートで実施する」「始業時や終業時にオンラインでMTGを実施し、コミュニケーションを図る予定」などの声が寄せられています。


(2)若手社員が在宅勤務・テレワークをする際に課題になる点は「モチベーションの状態をつかみにくい」が最多

若手社員が在宅勤務・テレワークをする際に課題になる点は「モチベーションの状態をつかみにくい」が72.1%で最多。次いで、「報連相などのコミュニケーション不足」68.8%と続きます。「直接コミュニケーションを取らないと、モチベーションや仕事の理解度は把握しにくい」「顔を合わせていたら、何気ない会話から、本音や不安を聞くことができる。オンラインのMTGでは、雑談やフランクな会話が生まれにくい」などの声が挙がっており、コミュニケーションやフォローの面で課題を感じている企業が多いことが分かります。


■調査概要
・調査対象:企業人事担当者
・調査方法:Web上でのアンケート
・調査日:2021年2月22日~2月26日
・有効回答数:545件

 

◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。

(株式会社学情 / 3月12日発表・同社プレスリリースより転載)

新卒採用サービスをご希望の企業様へ

『新卒採用.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク