新卒採用.jp - 採用代行・アウトソーシングトップ > 「新卒採用」関連の注目ニュース > 就職プロセス調査(2022年卒)「2022年3月度(卒業時点)内…
このエントリーをはてなブックマークに追加
「新卒採用」の注目ニュース

就職プロセス調査(2022年卒)「2022年3月度(卒業時点)内定状況」

[2022.03.30]

就職内定率は96.4%で前年同水準。約6割が就職活動開始前に知らなかった企業に入社予定

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:増本 全)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いたしました。このたび調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋してご報告申し上げます。

初めて内定を得た時期は「4月」、就職確定先から内定を得た時期は「6月」が最も高い
3月卒業時点の大学生(大学院生除く)の就職内定率(※1)は96.4%(+0.3ポイント)(※2)で前年と同水準になりました。民間企業への就職確定者について、初めて内定取得をした時期を見ると「4月」が最も高いのに対し、就職確定先から内定を取得した時期は「6月」が最も高く、学生が内定取得後も、6月まで就職活動を継続する様子が分かります。就職確定先の各プロセスにおける参加形態を見ると、どのプロセスもオンラインの活用が増えていました。特に企業説明会や一次面接におけるオンラインでの参加割合の増加が目立ちますが、最終面接でも前年からオンライン参加割合が増え、対面とオンラインが拮抗してきている状況が分かります。就職確定先を見ると、就職活動前から知っていた学生は4割弱で、約6割の学生は就職活動前には知らなかった企業に入社を決めています。就職活動前に知らなかった企業は「就職情報会社による情報サイトや就職情報誌」「学外合同説明会・セミナー」で見つけたと回答した割合が高く、就職確定先についての情報や入社意欲が高まった情報を得られた機会の上位には、情報サイトや説明会・セミナーの他に、「対面での面接」「Web上での面接」などが挙がっています。企業と出合った後、双方向での対話が生まれやすい面接での情報が、多くの学生の入社意欲を高めることにつながっていることが分かります。入社前後の時期は、仕事に関しての不安や悩みが出てくるのではないかと思いますが、採用担当者や先輩社員、同期などとの対話を重ねながら、新しい環境で納得できる新社会人生活を送ってほしいと思います。
(※1) 内々定を含む
(※2) ( )内数値は前年同月差

調査概要
調査対象|2022年卒業予定の大学生および大学院生に対して、『リクナビ2022』(※)にて調査モニターを
募集し、モニターに登録した学生8,717人(内訳:大学生7,246人/大学院生1,471人)
調査期間|2022年3月11日~3月14日
集計対象|大学生 1,212人/大学院生 377人
※リクナビ:株式会社リクルートが運営している、就職活動を支援するサイト

◆本リリースの詳細は、こちらをご覧ください。
(株式会社リクルート / 3月25日発表・同社プレスリリースより転載)

新卒採用サービスをご希望の企業様へ

『新卒採用.jp』の掲載企業・サービスについて事務局のスタッフが、ご紹介・ご案内いたします。

  • 掲載企業に一括お問合せが可能です
  • 特定の企業に絞ってのお問合せもできます
  • 企業選定のご相談も承ります

まずは下記「お問合せ」ボタンをクリックし、ご連絡先、ご要望等を入力の上、事務局までお気軽にお問合せください。

お問合せ
プライバシーマーク